10月13日(土)・14日(日)、20日(土)・21日(日)
道の駅から歩いて行く!落花生・さつま芋収穫体験を開催します!

今回の収穫体験は落花生とさつま芋!
それもただの落花生ではないんです。
最近大人気の茹でて食べる生落花生「おおまさり」!
普通の落花生の約2倍の大きさで、甘味が特徴の品種です。
「生落花生」と呼ばれるのは、水分量が多く獲れたての鮮度が魅力の品種だから!
そのため日持ちはしないので千葉県外で販売されることがすごく少ないんです。
また直売所などの採れたてを販売しているお店でないとなかなか手に入らないんです。
そんな生落花生「おおまさり」を収穫体験できる機会はなかなかありませんよ☆
茹でで食べると、ほくほくした食感と甘さでもうやみつき!
他の落花生はもう食べられないという人もいるほど、一度食べると大ファンになる方が多いです。
さつま芋は紅はるかと金時から選択頂けます。
紅はるかは、ねっとりした食感でとてもクリーミー!最近大人気の品種です。
金時は、ほくほくした食感で上品な味わい!栗のようなほくほく感を楽しめます。
焼き芋はもちろん、蒸しても、お料理でも、お菓子でも大活躍のさつまいも!
自分で一生懸命掘ったさつま芋はまた格別なはず!
今回は柏の駅キャンパス駅から直通のバスを運行します!
道の駅までのご移動にご利用くださいね☆
イベント開催要項
開催日 |
◆落花生&さつま芋 2018年10月13日(土)・14日(日) ◆落 花 生 2018年10月20日(土)・21日(日) ※雨天・荒天中止 |
時間 | ①9:00 ②10:30 ③13:00(約1時間30分程度) |
参加費 |
入場料:1,000円/1組(1組5名まで) 体験料:おおまさり 1,500円/1区画(3株) さつまいも 2,000円/1区画(5株)※紅はるか、金時芋から選択 |
受付集合場所 | 道の駅しょうなん |
お申込み 方 法 |
予約先着制、定員各回40名 農菜土HPからご予約ください。 お申込みはこちらから! |
備考 |
・参加費は当日受付にてお支払いください。 ・集合時間の5分前までに受付をお済ませ下さい。 ・作業に適した服装、着替え、タオル、帽子、軍手、長靴、飲み物等をご準備ください。 |
柏の葉キャンパス駅 ⇔ 道の駅しょうなん間 送迎バス